1月12日のほめ研の為に

奥の細道仮想旅行はこちらから

  ワードプレスのテーマは14を利用しています。

新しく作った奥の細道おしゃべりブログはこちら

  ワードプレスのテーマを13にしてみました。
  本体のテストの為に、トップページを「HOME」という名前にして、常設。
  ブログは雑談ということにして、ナビメニューに出しています。
  また、本体の記事は、固定ページで作成することで、
  読んでいただく順番を自由に決められるようにしてみました。

サントブラスカさんの聖地巡礼復路について
  

12月8日のほめ研の為に

水爺さん提案の「奥の細道仮想旅行」のWPはこちら


QQちゃんがはじめた聖地巡礼帰路の練習はこちら
名将ハンニバルについて、1~4まであります。

むかごのはじめたサントブラスカさんの復路の準備はこちらから


  
 聖地巡礼の始まり


 

可愛いWPを作ろう

本の基本になっているWP

上を少し変えてみたところ

違うテーマを入れて、少し変えてみた

この本のホームページはここで
いろんなイラストがダウンロードできるようになっています。

 

表の利用について

昨日の続き。表を色々作ってみたいです。

2×2の表です。 背景色を水色、線の色紅色にしましたが。
borderを5 表の横幅は500pxです。 セルパディング10にしたけど反映したのかな?

表の下線が紅色ですね。ふーん今度は3×3にして、画像を入れたりもしてみます。
表の横幅は300で 右寄せに置いてみます。セルパディング0 セルスペーシング10 ボーダーは2です。

 Cool Embarassed Tongue Out
 なるほど
画像が
並びました
セルパディング
0ですね。
 Angry  What
  3つのセルを結合 右上の黒い顔いるセル Vertical Alignmentをtopにしました。

ここに文字を入れるとどうなるかな。
このまま、文字の横に表をおけるのかな。
置けると素晴らしいけど。ドキドキ

あらら、大成功、表が文字の横です。
ですけど、アラインメントが効かない。
編集画面では大きな顔は真ん中で
黒い顔は上なのに、実際は大きな顔が
一番上になっている。わからないわね。

表を作るツールはは、黄色の顔アイコンの左側です。下向き▼で色々設定することができます。セルにカーソルを入れることで、起点のセルになります。次なるトライはセルの色です。
3×3の表で、左寄せ、表の線の色や太さはスタイルシートを変えないとダメみたいね。セルと文字なんかの間隔も(border=”5″ cellpadding=”5″)効かない

 横50  横90  横160
 Grimace  Smile  セルのプロパティで色々できます。横幅の指定もきちんとききますね。
 Ahh!  Oh Really?  表の中の文字が小さく感じられるけど、どうなのかな?

文字を多く入れると、画像はどうなるのかな?

表の隣に文字が入ります。
これって素敵な事ですね。
しかし文字と表がくっつきすぎ!

今度は、100%の表をつくろうかな。

ここはテーブルキャプションです。太字になるのかな?表は2×2です。
 文字を入れる。小さい字  テーブルキャプション、文字は普通
 小さい文字です。  何の役に立つやら。色を指定しないとさびしい。

プラグインの使い勝手を試させて!

むかごです。
Ultimate Tinymce とやらいうプラグインの使い勝手を試したくて来ました。Sweet Kiss

なるほど、文字色もでるし、背景色が緑になりました。 アイコンも大きいのが出ますね。大きすぎじゃない! 小さいのも試そう。Smile  Yikes  Exciting  黄色と青と、黒もある。
全部のツール利用できるようになっいるみたいですね。
文字の大きさが6pxから72pxまで選べますね。すごいや!

嬉しいな。水平線も引けて、太さや長さが指定できます。色はどうかな?


横幅500ピクセル 太さ5ピクセルで影付きの水平線です。色はダメみたい。
日付も入れられるみたい。 8月 26, 2014  うーんすごいや。
時間もです。   12:50:26 AM  まあ、もう寝なくちゃ。

クリップアートギャラリーをクリックしたら検索が出てきたので、birthdayと入れたら、こんなん出ました。著作権とか大丈夫なんでしょうか。じゃまた遊びに来ますね。

ワードプレス利用法の動画

★★マメボー 小林雅博さんのページ 初心者動画講座
http://wordpress.siyouyo.com/establishment/start/4144/
たとえばこんな感じ
   WordPressの記事投稿 投稿画面の説明
   WordPressの記事投稿 画像のアップロード方法  
   WordPressの「投稿記事」と「固定ページ」の違い

★加藤弘喜さんのワードプレス関連動画
http://www.youtube.com/user/SeminarsVillage?feature=watch

    ワードプレスの初期設定
    ワードプレス|投稿と固定ページで記事を作る方法
    ワードプレス|メインメニューの作り方
    ワードプレス|ヘッダー画像の変更方法

★WordPress はじめの一歩を助けるスタートアップガイダンス  一戸 健宏さん
http://www.youtube.com/watch?v=vDNAiOo3w8o