テストしています。
1、まず固定ページの新規作成で 「ギャラリー集」というタイトルを入れ、
内容は ギャラリー集のリンク集になりますと書きました。
2、そのままの状態(ページの属性 を「親なし」)で公開すると、
自分では見ることができますが、人に見て頂けません。
urlは取ることができます。http://homeken.sakura.ne.jp/mukago/?page_id=166
さて、どうしましょう。
3、adminの権限で、「リンク集」が作ってありますので、ここの子供にしてみましょうか。
はい、試してみましたが、何の変りもありません。
リンク集のメニューの下にプルダウンするかと思いきや、
あの親子関係とはかかわりないらしい。あっしにはかかわりのないこって だって
4、固定ページのリンク集に、記入してリンクを貼ってみます。
上部のメニューをクリックで、記事の中に見て頂けます。
親子という関係は、ダッシュボードの固定ページを見た時に、はっきり分かるように
親の下に -ギャラリー集
として並んでいくらしい。その上下関係も設定できますね。
次に 富士山写真とか春の花、秋の花と入れていくときの順番ね。
ちょうどリンク集が作ってあったんで入れられたけど、ない場合はどうしたらいいの?
固定ページをトップページにしてあればいいかな。
あるいはサイドバーにリンク集の入れられるプラグインが入っているとか・・・ つらいねえ。