ヴァーチャル・トリップ(Virtual Trip)
先日、ボーノで、かんさんから、何かいいアイディアはないかとのご下問がありました。
それで、表題のようなことを、考えつきました、どうでしょう。
5月ころ、知人が、船旅、アドリア海クルーズに行ってきました。
ベネチュアから、アドリア海~エーゲ海~イスタンブールまで、10日の旅だったそうです。
この手の船長主催の晩餐会には、男性はタキシード、女性は、イブニングが普通だそうです。
=日本人女性は、着物を着るのが多いそうです。
費用もさることながら、こう云う飾りは、もう、とてもじゃないが付き合いきれません。
でも、このコース、多分きれいな海と歴史に彩られたカラフルな町が想像できて、ちょっと、のぞいてみたいですよね。
途中、クレタ、キプロス島などもあり、イスタンブールに着けば、東ローマ帝国滅亡の時の遺跡、物語もあるでしょう。
これらを、画像、動画、ナレーション付きで、あたかも、一緒に旅しているように、編集して、物語にする。
制作過程も楽しめるが、出来上がったら、それを大画面に投影して、お茶でも飲みながら、皆んなで楽しむ。
=ボーノのあの部屋、コーヒや、お茶を飲んでいいのでしょうかね?
旅のコースは、別に上記のものである必要はない。
例えば、ニースから、ローマまで、ドライブすると、どういう物語ができるでしょうか?
ハンニバルは、どのコースをとって、イタリアに入ったか?
このコースなら、皆さん土地感をお持ちの方も多いようで、ご自分で歩いた時の写真も、あるでしょうから、作り易い?
僕を、このコースの仮想旅行に、連れて行ってくださいな。
じゃ、またね。
Comment
水田さん、素敵なページですね。格調たかくて、ちょっと寄り付きにくいです。おっしゃっていたベニスの写真をスクラッチに作りましたが、どこに出していいやら・・・ とりあえずコメントにURLを入れておきます。年賀状作りの合間に作ったので、不出来ですが・・・
http://scratch.mit.edu/projects/15973138/